放課後等デイサービス
わくわくプレイスの特長
子供や保護者からの生活、福祉施設等への相談、助言等他機関との連携を図り、
子供たちがより地域で生活しやすい環境を共に作っていきます。
自立支援
日常生活における基本的な
生活習慣を身につけます。学習支援
個々に持っている力を
伸ばします。共同生活
集団での関わりを学びます。
サービス案内

手作りのおやつ
おやつを毎日提供します。土曜日には昼食を提供します。


フラダンス教室
毎週金曜日にフラダンス教室を行っています。


工作の時間
月1回工作の時間でクリエイティブな時間を過ごします。


季節のイベント
お外遊びや様々な遊びのほか、季節の行事や少し遠出のドライブ遠足も行っています。

放課後デイサービスの
ご利用について
ご利用について
ご利用者の状況によりますのでお電話にてご確認ください。
- お問い合わせ
- 042-578-9343受付時間/10:00〜19:00(月〜土曜日)
営業日・営業時間
各事業の営業日 | 営業時間 | ||
---|---|---|---|
月曜日〜金曜日 | 放課後 | 営業 | 10:00〜17:30 |
相談事業所 | |||
土曜日 | 放課後 | 営業 | 10:00〜17:00 |
相談事業所 | |||
祝祭日 | 放課後 | 営業 | 10:00〜17:00 |
相談事業所 | 休業 | 閉所 | |
日曜日・年末年始 | 全事業所 | 休業 | 閉所 |
※長期休暇・・・春休み・夏休み・冬休み
※年末年始・・・年末:12月28日 年始:1月4日
一日の流れ
平 日
ご利用までの流れ
放課後等デイサービス・相談支援事業所きぼう | 児童発達支援(現在休止中) |
---|---|
|
|
放課後等デイサービス
相談支援事業所きぼう
相談支援事業所きぼう
- お問い合わせ
- 見学・相談
- 支給申請(市役所・障がい者支援等)
- 利用計画作成
- 受給者証送付
- 利用開始
児童発達支援(現在休止中)
- お問い合わせ
- 見学・相談
- 支給申請(市役所・障がい者支援等)
- 利用計画作成
- 受給者証送付
- 利用開始
送迎エリア

送迎対象エリア
羽村市及びその周辺地域(青梅市・福生市・瑞穂町の一部地域)詳しくはお問い合わせください。
- 042-578-9343受付時間/10:00〜19:00(月〜土曜日)
- お問い合わせ